ワイモバイルのWi-Fiルーターをしばらく使ってみての評価と感想

投稿日:2015年2月17日 更新日:

それまでは有線でネットに繋いでいたものの、引越しを考えたとき「モバイルWi-Fiルーターのほうが手続きとかいらないし楽じゃね!?」と思い、イーモバイルのモバイルWi-Fiルーターに偏光してから3年あまりが経過。

いつの間にかイーモバイルの「イーアクセス」がソフトバンクに買収され、イーモバイルがなくなりワイモバイルへ!久しぶりに機種変しに行ったら、イーモバイルが消滅していたので探すのにちょっと苦労した記憶が・・・。

で、機種変するときに、「ソフトバンクの回線が使えるので、速くなりますよ!」とか言われて、ワクワクしながら帰宅。確かに、速くなった!でも、イーモバイルのときと比べると、安定感が下がった気もした。

このままダラダラ書いてもあれなので、有線でネットを繋ぐのをやめて、ワイモバイル(イーモバイル)のモバイルWi-Fiルーターにしたらどうだったのか?何が快適で、何が不満か?という評価と感想をまとめておきます。

選ぶときの参考になれば幸い!

ワイモバイルのモバイルWi-Fiルーターのいいところ

速度が速い。確かに速い

簡単なネット通信(メールのやり取りとか、ブログ読むとか)のような使い方だと、有線で繋いでいたときと体感速度は大差ない感じでした。ちなみに、以前住んでいたアパートの兼ね合いで僕はjcomを使っていた次第であります。

僕はネットで動画見たり、オンラインゲームをするようなヘビーなデータ通信をしないので、モバイルWi-Fiルーターでも問題なし。僕のパソコンは、基本的にブログ書くためか、投資するために存在しているようなもんですから。

イーモバイルに決める前に何社か検討したんですけど、いろいろ聞いてたらイーモバが速い感じだったので、当時のイーモバイルを契約した感じ。

料金はそこそこ。というか普通

月に4000円くらいです。まあ、普通。安いと言えば安いかなって感じ。会社も有名どころだし、安心して使えるのがワイモバイルのいいところなのかも。

ネットリテラシーが高い方には不満な産物かもしれませんが。

持ち運びができていい

モバイルWi-Fiルーターのいいところは、持ち運びができるところ!実家に帰ったときなんかは、いつもと同じ感じで作業ができるので快適。持ち運びっていいな。モバイルっていいな。

まあ、これはワイモバイルに限った話じゃないので、この辺で。

スマホにも繋げるという素晴らしさ!

スマホにも繋げることができるので、iPhoneのOSアップデートのときなんかに重宝する。あ、これもワイモバイルに限った話じゃないか・・・。

ワイモバイルのモバイルWi-Fiルーターのデメリット

通信制限がなかなか厳しいものがある

ワイモバイルの速度制限、きついっす。iPhoneのOSアップデートすると、3日間くらい速度制限掛かったり、うっかり動画観たりすると、すぐに制限掛かったり。

普通にブログ書いて、投資系の取引してる分には問題ないんだけど、たまに大きく使うとその不便さにビックリする。

ワイモバイルのモバイルWi-Fiルーターは、一ヶ月に7GB以上使うと制限が掛かるようになっているけど、制限掛かっている状態が使えないの何のって。遅すぎ!

制限を解除するには500円払えばいいらしいけど、(+500MB付く)、何だかなぁ。

建物にとにかく弱い気が。特に鉄筋コンクリート!

モバイルWi-Fiルーターなんだから仕方ない気もするけど、建物にとにかく弱い。個人的には、イーモバイル時代よりも、ワイモバイルになった今のほうが弱い気がしている。機種の影響もあるだろうけど。

今住んでいるところは鉄筋コンクリートなので、内側で使おうとすると全然繋がらない!これのための模様替えもしましたよ!

まあ、窓際で使えば、普通に最高速度で通信してくれるので、快適と言えば快適。どうしても建物の内側で使いたいって人は、フレッツ光みたいなやつでネットに繋ぐしかないんじゃないかと。

ちなみに、この「建物に弱い」という現象は、ワイマックスユーザーも言ってたこと。建物に弱いのは、モバイルWi-Fiルーターの宿命かと思われる。

総合評価としては、「普通に快適」

いろいろと難があるワイモバイルではありますけど、僕みたいなソフトなネット通信しかしない人なら、ワイモバイルは普通に快適に使えると思われます。

速度制限が気になるなら、ワイマックスあたりがいいのかも。通信制限なしはやっぱり魅力的かなー。auのスマホ使ってると割引もあるみたいだし。僕もその条件に当てはまるけど、今更変更するのも面倒臭いのである。

ちなみに、最近出たワイモバイルの新機種が、「通信制限解除2年間無料!」という強力なキャンペーンを打ち出している!ワイモバイルのモバイルWi-Fiルーターは制限がきつい!世の中には制限なしもあるのに!という世論に乗っかったのかな。

競合もあれだけ頑張っているんだから、対抗しないわけにはいかないってことか!世は、速度制限なし時代に突入・・・してほしい。

※後に解約した
ワイモバイルを解約したら、契約解除料(違約金)が高すぎてビックリした話

現在はauひかりでWi-Fi飛ばしてるけど(そもそも外で使わない)、その方が圧倒的に快適だと気付いた僕であった。

家でWi-Fiを使いたい人向けに無線LAN環境を整える方法を紹介

Copyright© ワイズクラウド , 2023 All Rights Reserved.