年下の男性を好きになってしまった年上女性のあなたへ

投稿日:2014年12月10日 更新日:

以前「年上女性の落とし方」なんて記事を書いたけど、女性が年下の男性を好きになってしまうケースも結構あると思ってる。

30歳付近になると、「相手がいない!」という女性もよく見かける。そんな女性には、「年下男子」との恋愛も視野に入れることをおすすめしてみる。

「逆年の差」のカップルなんて、最近では珍しくも何ともない。今までとは違うターゲットの探し方をしれば、「出会いがない!」なんていうのも克服できるはず。

ここでは、年上の女性とばかり付き合ってきた僕の、「年下の男目線」っていうのをここに記しておく。

年下の男はこんな感じ

年上の女性に少なからず憧れを持っている

男っていうのは、年上の女性、いわゆる「お姉さん」に少なからず憧れを持っているもの。年上の女性とデートに行けるなんてウハウハって人も少なくない。それに、年上の女性のほうが逆に気兼ねなく離せるってこともある。僕はそのタイプ。

「男は、若くて可愛い女の子が好き!」っていうのは、勘違い。確かにそういう人もいるけど、「一部」の話であって、みんながみんなそうとは限らない。これだけいろんな人がいるんだから、「みんな同じ」なんてことにはならないってわけ。

年上でも、女性は女性だと思っている

年上の女性には甘えやすかったりしますけど、男としてはやっぱり「頼られたい」っていう願望があるもの。たまに甘えてばかりのダメ男もいるけど。年上だからって、年下男子に奢ってあげてばかりいると、それが「当たり前」になってしまい、対等な関係を築けなくなるかも。

男っていうのは、「頼られたい」って願望があるもの。年上女性が、年下の男性に甘えたっていい。僕の彼女は9歳年上だけど、かなり甘えるタイプだし。

年下男子は可愛いらしい

年下の男子を見て「可愛い!」と言う女性は多い。僕の彼女によく言われる。年下男子ならではの可愛さは、母性本能をくすぶられるらしい。年上には年上の魅力があるし、年下には年下の魅力があるってところかな。

付き合っていると、年の差なんて関係ない

最初は気になる年の差。でも、本当に最初だけ。付き合っていると、「年下、年上」とか考えなくなってくる。対等な関係が築ければ、10歳の差があっても、普通のカップルになれるもの。

年の差なんて、ただのステータス。好きなら、アタックすればいい。両思いなら、付き合っちゃえばいい。ごちゃごちゃ余計なこと考えないで、「好き」って気持ちに従うのが一番だと思う。年の差なんて関係ないっしょ。気持ちの問題。慣れの問題。

逆年の差カップルの悩みを解決!女性が年上でも大丈夫

Copyright© ワイズクラウド , 2023 All Rights Reserved.