お金の勉強方法を初心者向けに紹介|本やセミナーや漫画などで学ぶ

投稿日:2018年12月15日 更新日:

実践が一番のお金の勉強方法

お金のスキルは実践しないと決して身に付かない。スポーツと同じで、知っているだけじゃ意味がない。それがお金の勉強というもの。学んだことは、実生活で実践する必要がある。

お金の本を読んでお金の勉強をする

お金の本を読めば、節約術から専門的な知識まで、いろいろ学ぶことが可能。お金の勉強は、「本を読んで実践する」だけでもいいくらい。初心者から上級者まで、全ての方におすすめの勉強方法。ただし、たくさん読めばお金に強くなれるわけではないのでご注意を。

関連おすすめのお金の本18選!お金の勉強に役立つ

マネーセミナーでお金の勉強をする

本を読むのが苦手な方は、セミナーでお金の勉強をするのもあり。一応、無料で行けるお金のセミナーを紹介しておく。ただし、女性向けの無料セミナーが多い。

マネカツ|働く女性向けのお金のセミナー

働く女性の為の無料マネーセミナー。お金のプロであるファイナンシャルプランナー(FP)からお金のノウハウを聞くことができる。女性向けセミナーなので、男性は参加できなさそうな雰囲気を醸し出している。

お金の教養講座|男性にも人気のマネーセミナー

お金の学校「ファイナンシャルアカデミー」がしょっちゅう開催している人気の無料マネーセミナー。お金の基礎をひたすら教えてくれる。参加者が男女半々くらい。お金のセミナーの中ではかなり有名な部類。

bookee(ブーキー)|女性向けのお金のトレーニング

正確にはセミナーではなく、「お金のパーソナルトレーニング」といって、「ライザップのお金バージョン」のようなもの。お金のプロがマンツーマンで鍛えてくれる。本コースは有料だが、無料体験があるので、それだけ行ってみるのもあり。ただし、女性限定。

資格の勉強でお金の知識を身に付ける

お金の専門家にあたる資格の勉強をすると、確立された専門的なお金の知識を身に付けることができるので、これもかなりおすすめの勉強方法。

お金の勉強におすすめの資格|FP(ファイナンシャル・プランナー)

簡単に言うと「お金の専門家」になる為の資格。社会保障、保険、資産運用、税金、不動産、リスクマネジメントなど、お金にまつわる様々なことを勉強することができる。資格は取らなくても、勉強する価値がある資格。

FP3級の参考書から順番に勉強してもいいし、資格を取る気がないのなら、1~3級の参考書をまとめ買いし、気になるところから勉強するのもあり。

漫画を読んでお金の勉強方法

漫画は、あくまでも娯楽。しかし、中にはそこそこお金の勉強になる漫画もあったので、おすすめしておく。楽しみながらお金の知識を学べるので、暇潰しついでに勉強したい方におすすめ。

市場クロガネは稼ぎたい

「お金を稼ぐことだけで評価される学園」が舞台の学園漫画。経済の仕組み、株式の仕組み、投資の本質、株式上場の仕組み、お金を稼ぐことの素晴らしさなどを教えてくれる漫画にもなっている。なかなか勉強になるのでおすすめ。

お金の勉強におすすめの漫画|クロサギ

詐欺師を騙す詐欺師が主人公の漫画。詐欺漫画だけあり、ビジネス用語、経済用語、法律用語など、様々なことを勉強できる。しかも、詐欺の手口がたくさん学べるので、今後の人生、どこかで役に立つ漫画と言える。

詳しい人に聞いてお金の勉強

知り合いに金持ちや専門家がいるといい。手近なところだと、保険の無料相談は何気に保険の勉強になったり。あとは、有名な社長さんとかのTwitterをフォローしておいたりすると、たまーにいいツイートを読めたりする。

ネットを使ってお金の勉強方法

知りたいことをすぐ知れるのがネットの最大の強み。専門用語を調べるには最強クラス。ただし、
ノウハウ系(稼ぐ、増やす、借りる)などは、情報の信憑性に注意したい。

ゲームをしながらお金の勉強

あるとすれば、「金持ち父さん」の著者、ロバート・キヨサキさんが作った「キャッシュフロー・ゲーム」くらい。このゲームをしていると、「ファイナンシャル・リテラシー」が身に付き、金持ちの考え方ができるようになるというゲーム。

しかし、人数がいないと遊べないという問題点がある。どうしてもやりたいなら、「キャッシュフローゲーム会」というのが各地で開催されているので、参加してみるといい。ただし、ネットワークビジネスの勧誘の温床になっているゲーム会もあったりするので、ご注意を。

なぜお金の勉強が大切なのか

  • 学校ではお金の勉強ができないから
  • 経済的に豊かになる為
  • 知識のある人に騙されない為

学校ではお金の勉強ができないから大切

社会人になると賢くお金を扱わないといけないのに、学校ではお金の勉強をする機会がほとんどないという問題がある。大抵の社会人は、クレジットカードの使い方も投資のやり方も税金の仕組みも知らないまま、社会に放り出される。

経済的に豊かになる為にお金の勉強が大切

何もない状態から試行錯誤し、お金のスキルを身に付ける天才もいるだろうけど、僕のような凡人はそうはいかない。それに、お金を増やすには、プロ級の知識が必要。お金の勉強をしていないとできないことは、山のようにある。

知識のある人のカモにされない為にお金の勉強が大切

自称「お金のプロ」の営業マンなどのカモにならない為に絶対に必要。ある程度のお金の知識があれば「これ、おかしいでしょ」というのがわかる。例えば、銀行が、高齢者に対して、手数料の高い「外貨建の保険」を勧めたり、何かと投資信託に勧誘したりするのが、いい例。

Copyright© ワイズクラウド , 2023 All Rights Reserved.