公園の近くに家に住むのは、経験者の立場からするとおすすめできないです。公園の近く(特に隣)に引越そうかと悩んでいる方は、デメリットをよく考えたほうがいいですよ。本当に。
公園の近くの家に住むと、これくらいのデメリットがあるんですから。
- とにかくうるさい
- 休日が穏やかに過ごせない
- 子供が敷地内に入ってくる
- 若者がさわぐことも
- 窓が割られそうで怖い
- 車が傷つけられそうで怖い
- 夜に変な人がいることもある(防犯面の不安)
- 虫が大量に発生することもある
引越してから気が付いたのでは遅いですからね。
公園の近く(隣)の家に住むことのデメリット
とにかくうるさい
静かな場所が好きな人は、公園の近くは絶対にやめたほうがいいですよ。だって、かなりの高い確率でうるさいですから。
小さい公園だと、主に子供(小学生くらいまでが多い)の声がかなり響き渡ります。子供好きな人でも、常に子供の声が響き渡るのはさすがに耐えられないケースが多いんですよ。住んでみればわかります。
あと、ボールの音とか、子供連れのお母さんが喋りまくることもあるし、若者がたむろしていることもあります。
妥協すると危険
家探しで来た時に、「意外と静かじゃない!」と感じても、曜日や時間帯によって全く違うこともあるし、最初は「仕方ないか」と思えても、だんだん耐えられなくなったりします。
「子供ができたときに便利」なんかも危険。うるさいせいで、子供がなかなか寝付けない可能性があります。そりゃ、近くに公園があったらいいですけど、近すぎるのはいかがなものかと。
とりあえず、不動産の営業マンの言葉は無視するべきです。自分でしっかり考えて下さい。
休日が穏やかに過ごせない
土日なんか、最悪です。朝8時くらいからボールの音と子供の声が響き渡っても不思議じゃないんですから。せっかくの休日にゆっくり寝ようと思っていた。でも、それができない。
公園の近く(隣)に住むことの最大のデメリットは、「騒音問題」です。
子供が敷地内に入ってくる
公園の近くのアパートなんか、平気で敷地内に子供が入ってくる。鬼ごっこしている。かくれんぼしている。そんなことは日常茶飯事。
庭付きの一軒家でも、ボールが飛んでくる。飛ばしてしまったボールを取りに、子供が勝手に敷地内に入ってくる。これ、繰り返されるとなかなか不快なものですよ。
若者がさわぐことも
夜になっても、若者が大声で喋っている。こんなこともある。あんまり遅い時間だったら通報すればいいんですけど、通報をためらう人も多いですよね。
窓が割られそうで怖い
「ボール遊び禁止」とか書いてあっても、子供はそんなの気にしないんですよ。ボール遊びをやめてくれない公園もあるんです。行政に苦情を言っても、対応が遅いのが基本。
そんなこんなで、公園の隣の家に住むと、「窓ガラス割られるんじゃないか」という不安と共に生活することになる可能性が高いです。
車が傷つけられそうで怖い
ボールは飛んでくるし、敷地内に子供が入ってくる。そうすると、次に怖いのが車。愛車を駐車場に置いておくのが怖くなります。傷つけられたくないじゃないですか。
そもそもな話、公園の周りを子供が走り回っているケースも多いので、事故の危険性も拭いきれませんよね。
夜に変な人がいることもある(防犯面の不安)
公園は誰でも入れる。これが大きなデメリットになることも。
夜に不審な人が徘徊していたりもします。泥棒なんか、公園から入る家を物色することもあるそうな。
あと、夜にカップルが変なことをしていたりもするので、「公園の隣だから、近くだから安心」というのは、むしろ逆なんですよ。逆に、不安要素が大きいとも言えるんです。
虫が大量に発生することもある
僕の体験談です。公園の隣のアパートに住んでいたら、家の中にゴキブリがやたら出没しました。新しいアパートで、かなり綺麗だったにも関わらず、です。
公園の近くでたまにゴキブリが死んでいることがあったので、「もしや」と思っていたら、温かい季節になってきたらこの有様。
公園には、植物も土も充実しているので、虫にとっては最適な環境。虫が嫌いな人は、要注意。
公園の近くに住むメリットを頑張って考えてみる
デメリットを書いたら、メリットも書いておくべきだと思ったので、頑張って挙げてみることに。
良い言い方をすれば「にぎやか」
悪い言い方をすれば、うるさい。良い言い方をすれば、にぎやか。言葉って面白いですよね。
常ににぎやかな環境が好きな人は、公園の近くや隣に住んでも大丈夫かもしれません。
日当たりがいい可能性が高い
公園があれば、隣に高い建物が建つ可能性がかなり低いので、日当たりは確保できます。日当たりが良い家を探しているのなら、公園の隣は最適ですよ。
そこだけ考えると痛い目に合うかもしれませんけど。
すぐに公園で遊べる
公園が近くにあれば、子供がいる場合はすぐに遊びに行けます。
メリットを考えたけど、酷い経験をしたので、全然思い浮かびませんでした。僕は公園の隣のアパートに住んだことありますけど、あまりにも耐えられなくて、半年もしないうちに引越しましたからね。
マイホームを買う時は特に注意
どんな公園かにもよりますけど、公園の近くはとにかくおすすめできないです。住んでみれば大体の人はわかってくれると思ってます。
賃貸なら、まだいい。すぐに引越せばいいから。ただ、マイホームは要注意。賃貸と違って「すぐに引越す」というのが軽やかにできないので、もし、公園の近くの家を考えているのなら、とりあえず思いとどまってほしい。
経験者の立場から、そうアドバイスしておきます。