「不動産投資の学校」の無料体験学習会に参加したので感想でも

投稿日:2016年11月1日 更新日:

「株式投資の学校」の無料体験学習会に続いて、「不動産投資の学校」の無料体験学習会にも参加してみました。株式投資の学校のほうの感想はこっち。

「株式投資の学校」無料体験学習会に参加したので感想でも

株式投資の学校と同じく、開催場所は東京(新宿)か大阪の二か所のみ。頑張れば新宿に行けないこともないんだけど、少し遠いので、不動産投資もWEB受講(1000円)にしました。申し込みをして、パソコンやらスマホやらで動画を観るオンラインセミナーです。

会場まで行ってセミナーに参加すれば無料なので、行けるなら行ったほうがお得。

不動産投資の学校・無料体験学習会の感想

正直、「株式投資の学校」の無料体験学習会が個人的にはイマイチだったので、あんまり期待してませんでした。でも、不動産のほうは良かった。短い時間だったけど、なかなかいい内容でしたよ。

WEB受講の時間は二時間

公式サイトを見ると、セミナー会場でやる無料体験は「1.5時間」って書いてある。でも、僕が見たWEB受講の動画はたっぷり二時間でした。

時間編成変えたのかな?

かなり実践的な二時間だったと思われる

講師にもよるのかもしれない。株式投資の学校の体験会の講師は、ちょっと若い人だったし、そのせいもあったのかな?

不動産投資の学校の無料体験は、かなり勉強になる二時間だった。まあ、株式投資と違って、僕が不動産投資についてあんまり知らないっていうのもあるんだろうけど。

投資家的な考え方を教えてくれるのもいい

株式投資のセミナーのほうでは話されなかった「利回り」とか「投資的な考え方」もしっかり話してくれたのも好印象。

利回り計算をしっかりやるなど、投資にとってはかなり大事なところを教えてくれるのは高評価できるかと。

不動産の選び方なんかもザックリ教えてくれた

あくまでも初心者向けの内容なんだろうけど、不動産の選び方とか、買い方、コストの話、値切り交渉のコツなんかもザックリ教えてくれて、なかなか興味深かった。

こういうのを聞いていると、不動産投資やりたくなっちゃいますね。不動産投資については、統計的に「いい投資だ」というデータがあったり、金持ち父さんの中でも推奨されていたりもするので、元々印象が良かったというのもあるんだろうけど。

独立系の不動産投資セミナーは安心できそう

以前、不動産会社がやっている無料の不動産投資セミナーに行ったら、「不動産投資で利益が出る」なんて話が全くなくて、「家賃収入でローンを相殺していき、ローンを完済したら収入源になる」とせつめいされていた。

「いやいや、なんで家賃収入とローンの支払いがが必ず同額になるかのような話してるんだよ!」と突っ込みたくなったのは言うまでもない。もちろん、セミナーの最後には物件の勧誘があった。あの話で申し込みしてる人いたんだよなぁ。可愛そう。

その点、不動産投資の学校を主催しているファイナンシャルアカデミーは独立系だから、物件の勧誘なんてしないから安心かと。

不動産投資の基礎を学びたいならおすすめ

そんなわけで、「不動産投資の学校・無料体験学習会」は、これから不動産投資を勉強しようと思っている人には、普通におすすめできるセミナー。

その後、本受講に申し込みするかはその人次第。とりあえず、体験学習会に行って確かめてみるといいですよ。

不動産投資の学校・無料体験学習会

本講座はそこそこお高い

株式投資の学校と同様、本受講はなかなかのお値段。WEB受講コースだと298,000円で、WEB+教室受講コースだと378,000円になる。どっちも税別。

返金保証はしっかりしているから安心なんだろうけど、やっぱり高いよな~。

無料セミナー「お金の教養講座」に行ってきたので感想でも

Copyright© ワイズクラウド , 2023 All Rights Reserved.