Kindle端末を持っていなくてもKindle本を読む方法は意外と単純

投稿日:2014年12月26日 更新日:

Kindle本を読みたいけど、Kindle端末を持ってない。というか、今更買う気もない。Kindle本って便利。でも、Kindle端末を持っている必要はないんですよね。最悪スマホでも読めます。iPadのようなタブレットでも大丈夫。

Kindle端末がなくても、KindleのアプリをiPadやらスマホやらに入れるだけ!ちょっと調べればわかることではありますけどね。

Kindle本って何がいいの?

Kindle本の魅力としては、「手軽さ」が一番なのかな。端末さえ持っていれば、いろんな本やマンガを自由に取り出せる。単行本の中には、鞄に入れておくとかさばったり、重くなるものもあるので、その辺は便利。

Kindle本って、新品で紙の本を買うよりも安いし。

Kindle本には中古がない

Kindle本のデメリットとして挙げるなら、中古がないこと。出たばかりの本だったら、普通に買うより安く買える。しかし、中古で安いものが出ているのに、Kindle本の価格は変わらないということもある。

アマゾンでは、中古の本が1円で売られていることも結構あるので、手軽さを取るか、コスパを取るかって選択になることも。

Kindle版がない書籍も

全部の本にKindle版が用意されているわけではない現状。もしかしたら、お目当ての本がKindle化されてなくて、せっかくKindle端末を入手したのに読めないなんてことになるかも。ビジネス書なんかは、まだまだなイメージ。

Kindle端末って必要?

アプリがあればKindle本は読めるのに、アマゾンで出している端末買う必要ある?って感じですが、やっぱり、Kindle本が読みやすいようなサイズと軽さになっているので、Kindle本にシフトしようと本気で考えている人には重宝するアイテム。

音楽が電子化され、書籍も電子化される今の時代。インターネットは便利なもんだ!

>>おすすめの男性向けKindle漫画!面白いマンガを紹介

Copyright© ワイズクラウド , 2023 All Rights Reserved.