-
統計学の勉強!この本が面白いからおすすめ
2015/11/26
投資から統計学に興味を持ち、興味があるってだけで勉強してたら、最近目指している「証券アナリスト」の勉強でも何気に役に立っている。 どうも、ケントマンで ...
-
マジで勉強になったおすすめの本を厳選して紹介
2015/11/21
多読の中で出会ったおすすめの本 僕は一時期、お金の本やら投資の本やらビジネス書やら自己啓発本やらを読み漁っていました。結構な数を読みましたよ。本当に。 ...
-
サラリーマンの副業が禁止される理由も分かる気がする
2015/10/17
サラリーマンの副業は禁止!そういう会社は意外と多いですよね。当時の僕は、「なんでそこまで自由を奪うんだろう?」なんて思ったりもしましたけど、実際に副業 ...
-
叱られる哲学!「褒められて伸びる」は甘すぎる
2015/7/11
久しぶりにいい映画に出会って感じたこと 先日、「セッション」という、主人公がジャズドラマーの映画を観てきました。この映画、最高にカッコよかった!特にラ ...
-
仕事で失敗したときの対処法!切り替えて対応が大切
2015/7/8
仕事で失敗しない人なんていない? サルも木から落ちると言うじゃないか 例えば、99%上手くいく方法があったとしましょう。現実では、100%なんてことは ...
-
おすすめの時間術の本まとめ。時間がないと嘆くあなたに【Kindle】
2015/7/7
時間術を学べるおすすめの本たち 定番の時間術の本はやっぱりこれ レバレッジ時間術 ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書) 「レバレッジ時間 ...
-
キャッチコピーの作り方!この本がマジでおすすめ
2015/6/9
たった一行で人を動かすことができるそうな キャッチコピーって、短いですよね。いろいろ長くは書けないですよね。でも、それでいいんです。キャッチコピーの作 ...
-
電子書籍の作り方、売り方。誰でも無料で本を出せる時代
2015/5/12
僕が愛読している「わかったブログ」のかん吉さんが電子書籍を出版していてビックリ。無料で作ったというのだから更にビックリ。結構売れているというから、もっ ...
-
働く意味と仕事をする目的がない?お金稼ぐだけじゃダメか
2015/5/12
日々何となく働き続けていると、たまに「自分って、何のためにここまでして働いているんだろうか・・・」なんてブルーな空気をかもし出してしまうことがありませ ...
-
もう仕事辞めたい!辛い、逃げ出したい時のノウハウ
2015/5/5
「もう仕事辞めたい!」といつも考えてしまう。仕事に行くのが辛い。そう感じてしまう時にやれることについて。忘れないでほしいのは、「自分の健康よりも大切な ...
-
有意義な休日の過ごし方!自分を磨く為に
2015/4/21
せっかくの休日なのに、ほとんど寝て過ごしてしまう。そんな大変な悩みを抱えている社会人は意外と多い。だって、仕事で疲れちゃうんだもの。 ・夕方まで起きれ ...
-
これは読みたい!Kindle版おすすめのビジネス書
2015/2/24
どうも、一時期ビジネス書をひたすら読み漁っていたケントマンです! 当時は株式投資の勉強真っ盛りで、投資関連の本とか、ビジネス書とかを読み漁っていたわけ ...
-
Kindle版でおすすめの自己啓発本!ベストセラーも
2015/2/20
自己啓発本のベストセラーを紹介した記事はこれ。 ・おすすめのベストセラー自己啓発本まとめ ベストセラーでも、Kindle本になってない自己啓発本はある ...
-
ビジネス書の隠れたおすすめの名著!ベストセラー以外で
2015/2/10
ベストセラーじゃない本の中にも、名著はありますよ。ただ「注目されなかった!」ってだけで。 ベストセラーになってるくせに、全然世の中の役に立ってないじゃ ...
-
おすすめのベストセラー自己啓発本まとめ
2015/2/9
では、「一度は読んでおきたい、ベストセラー自己啓発本まとめ」いってみましょうか! おすすめのベストセラー自己啓発本はこいつらだ! 人生を輝かせてくれる ...
-
ブラック企業対策!労働法の正しい使い方を学ぶ
2015/2/3
最近流行のブラック企業。ルールを無視し、時には暴利を貪り、ルールに乗っ取って企業運営をしている真っ当な企業よりも優位に立ってしまうブラック企業。 正に ...
-
おすすめの経営者の本4選!伝説の経営術を学ぶ
2014/12/24
本には、先人たちの知恵が詰まっている。だから、本を読め! そう言われることがあります。 ここで紹介するのは、偉大な経営者たちの知恵が学べる本。 おすす ...
-
株式投資をやってて気付いた利益率の高い業界たち
2014/12/11
株式投資をやっているので、いろんな上場企業の決算書を見てきたのですが、そんな中で「この業界って意外と利益率高いんだな!」と感じたものがいくつかあったの ...
-
正社員は安定しているのか?僕にはそうは思えない
2014/11/26
日本人には「正社員こそ安定している!正社員じゃなきゃダメだ!」という不思議な偏向志向がありますけど、あれってどうなんですかね? 中には、「個人事業より ...
-
挑戦することの大切さ!やらなければ何も変えられない
2014/11/13
挑戦するのって、すごくいいことだと思う。「リスク」だの「失敗」だのと心配をして、挑戦しない人たちはたくさんいる。そんな中で、リスクや失敗を恐れないで挑 ...