「文章力を磨けばもっとブログで稼げる!」と思って、文章力関係の本を何冊か読んだことがある。文学的な文章力じゃなくて、「売るための文章力」ね。
読んでみると、面白い本もあるもんだ。「おー、なるほど!」となる本もあれば、教科書的に教えてくれる本もある。
自分の文章力に自信がないのなら、そういう本を読むのもあり。新たな発見は、きっと自分の進化に繋がるはずだから!
※ネットで本を買えるサイトまとめ
・本を買う!アマゾン以外で使える大手通販サイト5選
ブログでお金を稼ぐ文章力を身に付ける本まとめ
人を操る禁断の文章術
一時期テレビで大ブレイクした某メンタリストさんの著書。これは、かなり面白い。メンタリストならではンの「人を操る文章術」が満載。
しかも、そんなに難しいわけではなく、文章を書くのが苦手な人でもすぐに実践できるほどだ。
ザ・コピーライティング
最早、伝説的な本。「こういう書き方をすれば広告の効果が上がる」みたいなことがひたすら書いてある。かなり分厚いけど、これは読むべし。
キャッチコピー力の基本~ひと言で気持ちをとらえて、離さない77のテクニック
「こんな言い回しがあるのか!」という発見がある本。ブログタイトルのつけ方、見出しのつけ方なんかの参考になる。
あなたの会社が90日で儲かる!
有名なマーケティングの本だけあって、「売れる書き方」がたくさん紹介されている。
誰も教えてくれない人を動かす文章術
上で紹介した本とは違い、国語の教科書的な文章術の本。こういう本も、読んでみるとなかなか勉強になる。
個人が文章でお金が稼げる時代に
文章で稼ぐ系の本を読むのも悪くない。ただ、人を騙すのは良くない。もしかしたら、素直に良心が痛む僕が正直すぎるのかもしれないけど。
ほら、よく言うじゃん。「正直者は馬鹿を見る」とか。
正直に稼ぐことができるのが、一番安心できるよ、きっと。