バークシャー・ハサウェイの株式を購入する方法

投稿日:2016年7月23日 更新日:

世界一の投資家ウォーレン・バフェットと、その相棒チャーリー・マンガーのタッグが有名な投資会社(保険会社?)バークシャー・ハサウェイ

バフェットのことを知っているのなら、バークシャーの株に興味を持つ人も少なくないはず。バークシャー・ハサウェイの株式の購入方法はこれ。

バークシャーの株は証券会社で買う

ネット証券最大手のSBI証券が取り扱いをスタート

SBI証券では、口座を開設すれば、外国株の取り引きをすることができます。そして、今まではバークシャー・ハサウェイの株式を取扱していなかったが、ようやく取り扱いするようになったんです。

つまり、バークシャーの株は、普通に買えるってわけです。「A株」じゃなくて、「B株(市場流通用)」のほうですけど。

SBI証券

外国株の口座開設は国内のものとは別

既に国内の株式取引ができる口座を持っていても、外国株の口座は新たに申請する必要あり。難しい審査もないので、意外とあっさり外国株の取り引きに参入できます。

バークシャー・ハサウェイの株式は何が良いのか

世界一の投資家に資金を託すことができる

運用実績が飛び抜けているバークシャー。ここの株式を購入するということは、世界一の投資家に資金を託すことと同じ意味を持ちます。

名著「株式投資の未来」でも推奨されていた

株式投資の未来という本は、「今までどんな株が投資家に利益をもたらしてきたのか?」と「これからどうすればいいのか?」をじっくり教えてくれる有名な本。

この本の最後のほうで、「今後の戦略」として、バークシャー・ハサウェイへの投資が選択肢の一つとして勧められていました。

インデックスファンドに勝てるのか

ほとんどのファンドや投資会社は、インデックスファンドには勝てないという噂も。そんな中で、世界一の投資家に託すのが正しいのか、そうじゃないのか。

何はともあれ、ウォーレン・バフェットもかなりのおじいちゃんになってきているので、今後のバークシャーの動きは注目ですよね。

インデックスファンドによるインデックス投資がおすすめされる理由

おすすめのバフェット本!銘柄選びや名言を学ぶ

Copyright© ワイズクラウド , 2023 All Rights Reserved.