auのスマホとセットで該当するネット回線なんかを申し込むと割引が受けられるauスマートバリュー。auのスマホを使っているのなら、auスマートバリューが適用になるネット回線を選んだほうが節約になる!
既にフレッツ光なんかを使っている場合で、同じような光回線に乗り換えるときでも、転用という手続きで簡単に乗り換えできる為、「何となく有名だからフレッツ光にした。auのスマホユーザーだけど」という人は乗り換えたほうがいいかもよ!
僕も実際にフレッツ光から乗り換えてみたけど、「ネットが使えない期間なし」で乗り換えができた。意外と簡単。工事は必要だったけど。
光回線以外にも、auスマートバリューが適用になるネット回線はあるので要チェック。
auスマートバリューが適用されるネット回線
光回線を使いたいなら「au光」でしょ!「au光」!
通信速度も速く、安定感もあり、評判が良いのがau光。auのスマホユーザーならとりあえずこれを選んでおけば大丈夫っしょ!というレベルの光回線。
フレッツ光などからの乗り換えの場合、解約手数料を負担(キャッシュバック)してくれるのはもちろんのこと、Wi-Fiルーターも借りられるので、サービスも充実。迷ったらau光でオッケー。
auスマートバリューの適用条件には「ネット+光電話の加入」というのがあるが、固定電話機がなくてもオプションで付ければいいだけなので、ご安心を。
モバイルWi-Fiルーターを使いたいなら「WiMAX2+」を
「WiMAX2+」系のモバイルWi-Fiルーターを使ってもauスマートバリューの適用対象になることを忘れてはいけない。auスマホを使っているのに、うっかりワイモバイルのポケットWi-Fiとか使ってしまうと割引が受けられないのでご注意を。
WiMAXなら通信制限がワイモバイルなんかよりもかなり緩いしね。
ちなみに、WiMAXを出している会社はたくさんある。本家のUQから、その他諸々。その中でも、「ブロードWiMAX」が良いらしい。個人的にはどこでもいいと思ってるんだけどね。細かいことを気にする人はもっと調べてから選んでもいいかも。
ケーブルテレビの「J:COM」なんかでもauスマートバリュー適用
僕が前使ってたネット回線。別に悪くないと思うんだけど、評判はあんまり良くないみたい。みんな、いろいろ詳しいのね。
ケーブルテレビの場合、光回線じゃないのが残念。通信速度を重視するなら光回線でしょ。とりあえず、「J:COM使ってて、auスマホ使ってるけど、スマートバリュー入ってないぞ!」という場合は、確認したほうがいいかも。普通、契約するときに案内があるはずではあるが。
何だかんだで、同じ系列で選んだほうお得ってことかね
KDDIは傘下にいろんな会社を持ってる。UQコミュニケーションズとか、J:COM(ジュピターテレコム)とか。auスマホを使っている場合、ネット回線なんかもその系列でまとめたほうがお得ってことか。勧誘はうざいんだけど。
ちなみに、電気に関しては例外だと思っている。なんか、高いんだもの。電気は東京電力とかのままでいいと、今更ながら後悔している僕であった。